
トリアのレーザー美顔器は、家庭用のレーザー美顔器としてアメリカのFDAの認可を取得している唯一のものです。家庭用といっても、クリニックで使用されているプロ仕様のレーザー施術と同様の効果を得られます。
アンチエイジング医療用に使われいるプロ仕様のレーザー施術との違いは、レーザーの出力。プロ仕様のレーザーだと効果があまりにも強くて、施術後お化粧も出来ないほどの強い影響がお肌にでます。
でも、トリアのレーザー美顔器の場合、家庭用に出力を程よく抑えていますので、普段使っている化粧水を使って、いつもと同じようにスキンケアをすればいいだけです。
ただし、人によっては、レーザー美顔器のトリートメント後に、日焼けのような「ほてり」や「肌の赤み」などを感じる場合もあります。
今回は、レーザー美顔器のトリートメント前の洗顔や、レーザートリートメント後のお肌を整える3つの方法ついてお伝えします。
レーザー美顔器で肌にハリとキメを取り戻す3つの方法
1.クレンジングフォームでお肌の汚れをしっかり落とす
トリアのレーザー美顔器のトリートメントは、夜おこないます。
その理由は、フラクションレーザーが肌の表皮を通り抜けて、真皮層まで届いて、真皮層を刺激して一時的なダメージを与えますので、人によっては、日焼けのような「ほてり」や「肌の赤み」などを感じる場合もあります。
この肌の一時的なダメージを回復するのが、お肌のゴールデンタイムと呼ばれる午後10〜午前2時まで時間帯です。
このゴールデンタイムに睡眠を取ると成長ホルモンが分泌され、レーザー美顔器でのレーザートリートメントの肌の回復だけではなく、昼間にお肌に浴びた大量の有害紫外線からのダメージを回復しています。
ですから、レーザー美顔器でトリートメントは、夜にお風呂でしっかりお肌の汚れを落としてから行いましょう。
私はレーザー美顔器と一緒に、トリアのスキンリペアクレンジングフォームを購入して、毎日これでクレンジングしています。
スキンリペアクレンジングフォームは、ただ汚れを洗い流すだけではなく、ヒアルロン酸やコラーゲン、ビタミンCなど保湿成分配合より、グレンジグした後はお肌にハリがでる感じがして、とても気に入っています。
2.スキンリペアローションとスキンリペアセラムでお肌のキメを整える
トリアのレーザー美顔器を購入する前に不安だったのが
『今使っているお気に入りの化粧品やスキンケアセットをそのまま使えるのか?』
ということでした。
私が参加した商品説明会でトリアの方に質問したら
「今お使いのスキンケアセットをそのままお使いになってください。問題はありません」
とのことでした。
あともう一つ不安だったのが、
『レーザーが目に入ったり、お肌の一部分だけレーザーが当たり過ぎたりしなの?』
というものでしたが、この疑問も説明会で質問をしたら
「レーザーはプラス1Mという国際規格で目に入っても安全なものですし、動作センサーが付いていますのでレーザートリートメントで動きが止まると同時にレーザー照射も止まるように安全装置が付いています」との説明を受けて安心しました。
レーザートリートメント後には、日焼けのような若干の「赤み」と「ほてり」があります。
私の場合、お気に入りのスキンケアセットがあったのですが、お試しでトリアの『スキンリペアローション』と『スキンリペアセラム』を使っています。
レーザー美顔器でトリートメントが終わったら、トリア・スキンリペアローションを手の平に適量とり、レーザートリートメントで火照った顔全体になじませせます。
次にトリア・スキンリペアセラムを適量を手の平にとって、ローションで整えた顔全体になじませ、お肌にうるおいを与えていきます。
3.レーザートリートメント期間中は日焼け止めが必要不可欠!
レーザー美顔器でトリートメントをしている期間は、毎朝必ずUV効果が高い日焼け止めを塗るようにしてください。
UV効果が高いものでも、お肌に合ったもでなければ、肌荒れの原因にもなりかねないのでトリートメントを始める前に、自分の肌質にあった日焼け止めを選んでおくのがベストですね。
この記事を書いている段階で、2週間経ちましたが、レーザー美顔器とスキンリペアローション&セラムのおかげで、お肌のハリもでてきてきて、効果を実感しています。